はてなダイアリーでXbox Liveのゲーマーカードを表示させる方法

ブログのサイドバー、プロフィール欄にXbox Liveのゲーマーカードを表示させるようにしました。

ゲーマーカードの表示方法

ゲーマーカードの表示方法は少なくとも4通りあります。

Xbox.com

Xbox.com | My Xbox - ゲーマーカードの表示
ゲーマーカードをiframeで表示します。
デザインはシンプル。

Xbox Friends

Xbox Friends -エックスボックスフレンズ-/ログイン
ゲーマーカードをobject、あるいはJavaScriptで表示します。
まずXbox Friendsにアカウントを作り、TOPページ中の管理メニュー内にあるブログパーツからソースコードをコピーします。はてなダイアリーではJavaScriptを使えないので、objectのソースコードを使用します。
Xbox.comの情報に加えて、過去90日間のスコアの変動グラフを表示するスコアチャート、Xbox Friendsの設定するオリジナルメダルなるものが表示されます。が、どうやら更新がうまくいっていない例があるようです。以下の自分のものも、最近プレイしたタイトル一覧の情報が古くなっています。
[:]
ちなみに色を変えたり、小さく表示したりできます。


設置の仕方は以下のページを参照すると良いでしょう。
日記のサイドバーなどにブログパーツを設置する - はてなダイアリーのヘルプ

Googleガジェット

ウェブページ用 Google ガジェット
現状ではわざわざGoogleガジェットから引っ張ってくる必要性はないと思います。ただ、便利なものがそのうち公開されるかもしれません。

MyGamerCard.net

Your Xbox 360 GamerCard In MySpace, Forums, and More! -- MyGamerCard.net
ゲーマーカードをembed、あるいはpng画像で表示します。
はてなダイアリーではembedタグを使えないので、png画像を使用します。20種類近くのテンプレートが用意してあります。






このブログでは

このブログではXbox.comからiframeで表示させています。Xbox Liveで見かけたら、どうぞお手柔らかに…。

入力フォームをフォーカスする

Vimperatorのショートカット一覧 - zenpouの日記

まとめ記事は良いですね。わかっているつもりで実はわかっていないことに気付かされました。

gi

で上から一番目の入力フォームにフォーカスすることができるんですね。これは便利。これから使っていこうと思います。
他にも、

Esc, Ctrl+[

入力欄からフォーカスを外す

gi

前回利用した入力フォームをフォーカスする

また、pluginのwalk-input.jsを使えば入力フォームを次々に横断することができます。入力フォームにフォーカスした状態で実行すると次のフォームへ移動。フォーカスしていない状態では上から一番目の入力フォームにフォーカス。
今までは、

  • Hint Mode

のみでフォーカスしていたのに対し、

  • Hint Mode
  • walk-input.js ←New

と、二通りの方法が使えるようになります!
つまり、ページの上の方の入力フォームであればwalk-input.jsを、下の方であればHint modeを使えば良さそうですね。

贅沢を言えばHint Mode時に、リンクは数字で、入力フォームは英字で飛ぶというようなことが出来たら便利なんだけど…。フォームのHintは色を変えるとか。できないかなあ。

Vimperatorを使ってブックマークを消化する

最近では必ずといって良いほどブラウザにはタブという機能がありますね。これは便利なもので、手軽にたくさんのページを開くことができる。だけど、調子に乗ってページを開きすぎてしまうと消化しきれないことが多い。そんな時にはブックマークツールバーに「あとで読む」感覚でどんどん放り込んで先送りにしてきたのですが…それが今や100以上の未読記事の山となってしまいました。これは切り崩さねばなるまいと、_vimperatorrcに以下のように書いて、読んでは捨て、読んでは捨てを繰り返しました。

noremap T :bmarks!

読みたいブックマークを探す

noremap  y:delbmarks

読んだブックマークを削除(現在開いているページをブックマークから削除)


上の二つのコマンドを100回以上繰り返して消化しましたよっと。

見やすいリストのためのデザイン

先日、粗末だけれどいわゆるまとめ記事を書いた訳ですが、何となくぱっとしない。見やすく、そして読みやすいレイアウトになっていないように感じます。今後の参考にと、僕が読みやすいと感じたデザインのリストを差し当たり2つ上げさせてもらいました。

アイコンタイプ

via Firefoxに入れてるアドオンとGreasemonkeyのまとめ。 - NOBODY:PLACE - MUTTER

  • 見出しは太字にするのみとシンプル
  • リストの頭にアイコンを使っている。この矢印かわいい
  • リスト1個1個の間隔が広め

余白タイプ

via hail2u.net - Weblog - CSSコーディング・スタイル

  • 先のと同じく、見出しは太字にするのみとシンプル
  • リストは左にマージンを取っている。文章のまとまりがしっかり見える。

特に一つ目の、リストの頭にアイコンを置くのはよく見かけるように感じます。
もっとサンプルを集めてデザインの参考にしたいところ。

ところでこのブログ、文字サイズが少し大きいので近々直そうと思ってます。フォントサイズを指定するのは案外デリケートなことらしく、やり方を勉強中。

追記

2009.12.10

写真を追加

Firefoxを再インストールしたまとめ

独りよがりにまとめてみた。
再インストールくらい踏ん切ると、現在の状況(環境)がよく見える。
定期的にやってみても良いかもしれない。

  • 入れてるアドオン
  • 外したアドオン
  • バックアップするアドオン関係のファイル
  • アドオンの設定
  • オプション

入れてるアドオン

Ank Pixiv Tool

僕のPixivライフには本当必要。とにかく

:javascript AnkPixiv.downloadCurrentImage();

が便利すぎる。

CLEO

xpiのバックアップ用。普段は無効化。そういえば無効化していても速度に影響ってするのだろうか…。

dragdropupload

アップロードのお供。

FEBE

設定のバックアップ。普段は無効化。ブックマーク、設定、アカウント&パスワードのバックアップに使用。そういえば今は、Foxmarksでパスワード類はバックアップされてるんだっけな。

Foxmarks Bookmark Synchronizer

デスクトップとノートPCでブックマークを同期できるのは素晴らしい。しかも自動だ!

Vimperator 1.2

プラグインすごい。デフォルトの機能でもすごいけど。

ツリー型タブ

Vimperatorを使いこなせば代用出来るのかも知れない。でもわからないからとりあえず入れておく。

テキストリンク

ttp://〜っていうテキストをダブルクリックすると新規タブで開く。便利。

外したアドオン

Delicious Bookmarks

Bookmarkツールとしてはdirect_bookmark.jsの方が便利だと思う。検索にしてももっさりしてるから使いにくく、del.icio.us IncSearchの方が良い。

Evernote Web Clipper

あまり上手く使えなかった…。

FireGestures

キーボード派になってきたから外す。

分割ブラウザ

上手い使い方が思い浮かばない…!

バックアップするアドオン関係のファイル

Ank Pixiv Tool

ankpixiv.sqlite

Scrapbook

ツールよりエクスポート

Vimperator

.vimperatorrcとVimperatorフォルダ(pluginフォルダ)

アドオンの設定

Ank Pixiv Tool
  • ダウンロード履歴を保存する
  • ダウンロードディレクトリ うんたら
  • 保存時ファイル名 ?member-name? - ?title?

オプション

ポップアップ例外(何故かFEBEでバックアップされない)
  • delicious_incsearch
  • reader.livedoor.com

Firefoxを再インストールしてみる

direct_bookmark.jsが動かない…ぎぎぎ。同じ環境であるはずのノートPCでは動いているのに…。再インストールしてみるか…。そういえばVimperatorのHintも上手く動作していなくて、Vimperatorの魅力の半分が失われているような気がする。
こういう設定に時間取られるのってどうなんだろうなあ…。でも便利さをどうしても求めてしまう。
明日は再インストールのメモを残そうっと。

081208追記

全て解決すると思い込んでいたけれど、Firefoxの再インストールをしても直らない。direct_bookmark.jsもHintの方も。profileはいったん全部削除して、FEBEで復元したのに。他のプラグインは動いているのに。うーん。FEBEがダメなのだろうか。設定、ブックマーク、アカウント&パスワードを復元したんだが。
もう一回再インストール。再インストール後、今度はvimperatorだけ入れる。正常に動いているノートから「.vimperatorrc」と「Vimperator」のフォルダを持ってきたらdirect_bookmark.jsは動いた。Hintは番号が見えない。なんぞ。

追記[解決]

.vimperatorrcにset hintmatching=customと書いておいたのにXUL/Migemoアドオンが入っていないのがいけなかった\(^o^)/
考えてみれば.vimperatorrcが一番怪しかったんでは…。何書いてるのかを把握しておかなくちゃ。
解決できて良かったー。

Eee PC 901-Xゲット

ブログを始めました。
ただのメモ帳として…ではなくもう一つ発展したものにしたいなあ何のことだろう。

さて、Eee PC 901-Xゲットしました。ノートPC欲しいなあと思っていたらいつの間にか手元にEee PCが…!
まぁ実際は3店舗回る(売れてるね!)という必死さを滲み出した上でのノートPCゲットです。何に使おう?

ノートPCを買ったからには出先でTwitterしてみよう。そうだ、出先でBlogに投稿することもできるぞ。

…そもそもTwitterまったくやってないし、Blogも今日始めたわけで順序が逆だけど。

とにかく

何か思った事をつらつらと書いていきます。どうぞよろしくお願いします。